アメリカのあいぽんは使える?
ガジェット好きなので携帯電話の話をよく振られたりするのだが、今日のはちょっとパターンが違った。
アメリカから友達が来るんだけど、滞在中にその人のiPhone使えるかな?
ひきこもりで海外どころかうちからもほぼ出ないおいらに聞くなヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
と、いいたいところだけどちょっと調べてみた。
間違ってるかもしれないが、まあそれはそれでよしなに。
1. 持ってくるあいぽんがSIMロックフリーで技適マークがついてればOK
2. b-mobileを契約するには日本に住んでいる必要あり
Q. 契約に日本国籍は必要ですか?
A. 日本に住所があることが外国人登録証明書などの本人確認書類で証明できれば契約できます。
http://www.bmobile.ne.jp/sim_tf/faq.html#q2_15
3. ソフトバンクにはプリペイド型のSIM(?)がある
どこで買うんだろ??と思ったら、オンラインでも買えるんだね。
プリモバイルって言うらしい。
4. 成田で借りる
->もうこれでいいじゃんw
ちょろっと調べた感じでは、データ通信に関してはいろいろと方法があるんだけど
問題は音声通話ができないんだね。できるのはプリモバイルぐらい。なーるーほーどー。
てなことで、成田っていうか出発側の空港で借りるのがイインジャネ?
契約するときに言葉の問題もないし。
え?その人日本語話せるの?ペラペラ?って里帰りなのかYO!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
TrackBacks
TrackBack URL : http://dxxp.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/276
この投稿には、まだコメントが付いていません